マッピング後の声

 

12月15日 和里(にこり) 短時間マッピング後の声

「今回マッピングをさせていただきありがとうございました。初めてのマッピングだったので緊張しました。実際にコード付けがどれに当るのかが難しかったので、勉強になりました。」

                                 奈良,和里(にこり),植島康平

11月15日 奈良ベテルホーム 短時間マッピング後の声

「ペーパーマッパーでしたが、ようやく一歩をふみだせました。心強い仲間と一緒に行うことで世界を広げることができました。ありがとうございまた。」

奈良,奈良ベテルホーム,春田貴史

 

「今回もとても勉強になりました。自施設の他部署でのマッピングでしたのでいい刺激になりました。ありがとうございました。」

奈良,奈良ニッセイエデンの園,新家礼依子

 

自施設以外での初マッピングでしたが、奈良べテルさんの熱意と真摯な姿勢、村田先生のご助言もあり、大変有意義な体験となりました。」    

                   奈良,和里(にこり),吉川聡史

 

「初めて他事業所でマッピングをさせて頂き、奈良ベテルホームさんの熱い思いや姿勢に刺激を受け、村田先生のご助言を頂く事が出来た事は貴重な経験となりました。」

                   奈良,和里(にこり),中山知美

10月12日 和里(にこり)香芝 短時間マッピング後の声

和里(にこり)香芝

「他の施設でケア現場を見ることができ、刺激になりました。」

奈良,奈良ニッセイエデンの園,新家礼依子

 

「参加すると出会いがあり、経験したことがなくても互いに勉強になるので是非、参加してください。」

奈良,奈良ニッセイエデンの園,兼松いづみ

 

「兵庫県で一緒に頑張ってくれる人がおられましたら、心強いです。」

兵庫,ケアホーム南淡路,井上真一

 

「ぜひ他の事業所でも勉強させてほしいと思います。」

奈良,和里(にこり),湊榮子

 

「恵まれている環境かと思いますので、マッパーとして体験してください。」

奈良,和里(にこり),岩岡克己

 

「今年の7月に大府センターで出会った仲間と学んでいます。関西は閉鎖的?と思われないように広げていきたいです。」

奈良,和里(にこり),中山知美

 

「パーソン・センタード・ケアの実践にむけて自分に必要なものは何なのか?と、問われているように思います。」

奈良,和里(にこり),吉川聡史

 

事業所の声

通常は利用者と関わった時の言動しか見えないが、2時間の間に継続的に利用者の言動がわかり、多くの気づきがあり今後のケアに役立てられると思いました。データもみやすく進め方もわかりやすかったです。

今後6時間のフルマッピングを受けたいと思いました。

ありがとうございました。

奈良県 奈良ベテルホーム

 

いつもマッピングに参加いただきありがとうございます。

初めは受け入れ事業所として戸惑いもございましたが、回を重ねるごとに、職員の「マッパ-の皆さまの意見は受け入れやすい」との声に支援の場をオープンにしてよかったと思っています。

固定観念で気付けなかったことを第三者の視点で見てご意見をいただくことは、支援の質の見直しへとつながり、ケアに対する意識により良いきざしが見えてきています。

奈良県 和里(にこり)

事業所の声

通常は利用者と関わった時の言動しか見えないが、2時間の間に継続的に利用者の言動がわかり、多くの気づきがあり今後のケアに役立てられると思いました。データもみやすく進め方もわかりやすかったです。

今後6時間のフルマッピングを受けたいと思いました。

ありがとうございました。

奈良県 奈良ベテルホーム

 

いつもマッピングに参加いただきありがとうございます。

初めは受け入れ事業所として戸惑いもございましたが、回を重ねるごとに、職員の「マッパ-の皆さまの意見は受け入れやすい」との声に支援の場をオープンにしてよかったと思っています。

固定観念で気付けなかったことを第三者の視点で見てご意見をいただくことは、支援の質の見直しへとつながり、ケアに対する意識により良いきざしが見えてきています。

奈良県 和里(にこり)

今回は小規模多機能型居宅介護大領地域の家であいにてマッピングいただきました。

現場からの声

ありがとうござました。客観性をもってお伝えいただき自分たちが普段気づきにくいバタバタした時間帯の表情や無意識のうちに良かれと思いついやり過ぎる支援について考える機会をいただきました。結果、ご利用者同士の関係の悪化を招く要因になるなど知らず知らずのうちに関係性を奪う介護になってはいないか?と自分たちも振り返る機会になりました。また、お伝え頂いたことは関連して思い当たるという気付きがあります。実践の場にいかせていきます。

 

大阪府 ライフサポート協会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年10月8日 和里(にこり)フルマッピング後の声

「コロナ禍で新しい生活様式が求められるとても難しい時期にもかかわらずフルマッピングに参加させていただき感謝を申し上げます。ユニットケアがとても丁寧で感動しました。たくさんの気づきをいただきました。今後に活かしたいと思います。」

 

大阪府, 久保田 寛

 

ページの先頭に戻る